まる夫

皆さん、こんにちは
管理人の『まる』です

このブログは、こんな人におすすめです

  • ・現在20代共働き夫婦のこれからと今までの資産状況&投資成績が知りたい人
  • ・現在20代共働き夫婦のこれからと今までの家計簿&収支が知りたい人
  • ・一つの夫婦の一生の家計のモデルケースを観察したい人
  • ・筆者の趣味を暖かい目で見てくれる人

現在支出のカテゴリー見直し中、過去投稿の
現金・カードカテゴリー/家電(分割払い)は、特別な支出/家電
現金・カードカテゴリー/端末代(分割払い)は、通信費/端末代になります

項目内容
家族構成まる夫(29歳)、妻(29)2021年結婚、猫3匹(将来の子供の予定無し)
(同居してるが別家計)夫側の父、母、弟
住居まる夫側の実家
住宅ローンの支払い有り
地域岡山県
仕事まる夫:正社員 妻:正社員
普通車1台、軽自動車1台
投資積み立てNISA(月10,000円積立+Vポイント投資)
銘柄はSBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
↓(2025年から)
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
携帯povo(妻のみ通話5分以内かけ放題)
クレジットカード三井住友カード ゴールド(NL)
サブスクAmazonプライム、マネーフォワードme有料スタンダートプラン、あすけん
フィギュア

METAL BUILD DRAGON SCALE ランスロット・アルビオンゼロ 簡単レビュー

初のコードギアスシリーズのフィギュア、メタルビルド ランスロット・アルビオンゼロ 簡単レビューです。
開けたての中身はこんな感じ

取り敢えず各パーツをつけて完成。カッコイイ😍

コックピットブロックを稼働させると首の稼働範囲が広がるのはビックリ‼️

ランスロットの発進ポーズ再現しようとしたけど足の角度分からん😅
隠蔽用のフェイスマスク装着。かっこいいんだけど自分はマスクオフの方が好き
エナジーウイング展開。すごい大きさです。

展開の仕方にもよりますが横幅は約64センチ、縦は足に地面スレスレで高さ約51センチあれば飾れるけど将来的には外して飾ることになりそう🥲

ウイングはよく動きます
もちろんMVSとブレイズルミナスも付属。
ウイングにもスタンドに取り付けるタイプの補助支柱が付属
スラッシュハーケンも四箇所射出可能、そして自分には、コレをかっこいいアングルやポーズで飾るセンスが皆無
ギミック多彩なスーパーヴァリス、2丁ありますが漫画等他媒体ではいつの間にか1丁よく無くなってるイメージ
腰に懸架可能なパーツが付属
そして懸架パーツのアームが良く動くので懸架したまま機体前方に展開可能、画像はハドロンモード(懸架パーツは結構ガッツリ固定されるので外す時に破損注意⚠️)
全部展開してフルバーストモード

以上がMETAL BUILD DRAGON SCALE ランスロット・アルビオンゼロ 簡単レビューでした。

3体目のメタルビルドですが少なくとも自分のものは、関節も硬すぎず緩すぎずで割と動かしやすい印象でした。ただウイングは補助支柱がありますがヴァリスを持ってる腕はヴァリスの重量がある方なのでポーズによってはいずれ垂れてくるかも

漫画等では活躍もあり新作小説でも出番が増えるかもしれないのでこれからの出演にも期待のアルビオンゼロ
何にしても非常に完成度の高いキットでした🤩