2025/04/01の収支
収支の無い日は記載なし
マネーフォワードmeにおける
大項目/中項目:その日の合計金額
支出
住宅/ローン返済:60,000円
住宅/住居費:1,500円
特別な支出/家電:3,000円(ショッピングローンの請求)
水道・光熱費/電気代:13,360円(親世帯と折半)
水道・光熱費/水道代:4,500円(親世帯がよく水道を使う為、決まった額を毎月入れてます)
自動車/契約駐車場:8,000円
食費/食料品:7,671円
支出合計:98,031円
毎月一日は、ローンの支払いや買い足しなどが多く支出が多いです。
2025/04/03の収支
支出
自動車/ガソリン:4,152円
衣服・美容/その他衣服・美容:2,583円
支出合計:6,636円
収入
アマゾンポイント:172円
収入合計:172円
2025/04/04の収支
支出
特別な支出/家電:10,452円(まる夫の髭剃り)
日用品/猫:8,173円
日用品/日用品:3,615円
日用品/生活雑貨:693円
食費/食料品:7,328円
食費/外食:2,310円(ラーメン)
趣味・娯楽/おもちゃ・ホビー:6,896円(プラモ工具)
趣味・娯楽/嗜好品:690円(シュークリーム)
自動車/まる夫の車:7,040円(オイル、エレメント交換)
健康・医療/医療費:5,650円(まる夫が花粉症の為、耳鼻科)
衣服・美容/衣服:3,980円
交際費/小遣い 妻: 330円
支出合計:57,157円
今回はアマゾン定期便の支払いもあります
5年くらい使ってた友人から貰ったシェーバーが遂にバッテリーが寿命を迎えた為、人生初の自分でシェーバー購入、突然の故障だったのでとりあえず一万円くらいで探して、ビックカメラでランキング一位だった「ブラウンシリーズ5 52-A1200s 電気シェーバー(単品)」を購入。シェーバーと同時購入で替え刃が半額だったので一緒に購入。
久々に妻とプラモを作成するのでずっと1丁しかなくて不便だったのでアルティメットニッパー追加購入(作るのはずっと棚に積まれてたガンプラ)
2024/04/05の収支
支出
食費/食料品:6,944円
食費/外食:2,890円(コメダ珈琲)
自動車/自動車保険:4,890円
自動車/まる夫の車:4,400円(無線ミラーリング機材)
日用品/猫:1,757円
日用品/生活雑貨:1,210円
交際費/小遣い 妻: 1,800円
衣服・美容/衣服:1,100円
支出合計:24,991円
収入
フリマ:1,220円(妻の雑貨売却)
収入合計:1,220円
何度か失敗しているのに懲りずにまたカーナビの無線ミラーリング機を購入(オートバックスで開封品が安くなってたので)
今回のは、接続で映像も映りましたが、音と映像の遅延がありました。でもやっと映ったので何とかならないか頑張ってみます。
プリン好きなので期間限定ティラミスプリンが気になり数年振りにコメダ行ってきました。
美味しかったのですが割とティラミス感が強い印象でした。そして久々の味噌カツサンド空腹だったので意外とすんなり食べれました


まとめ

1週間の収入合計:1,392円
今回は、突然のシェーバーの寿命に焦りました、おかげでだいぶ髭が伸びてしまった
久々に夫婦でガンプラ作成開始しました。上が自分、下が妻が作るものです (メタルビルドゴッドガンダム発売に触発されて、ずっと積んでたし)
昔は、理解出来ませんでしたが社会人になると積みプラしてしまうのも分かります。休日の行動の腰が重い、理解してもらえないかもしれませんが
