まる夫

皆さん、こんにちは
管理人の『まる』です

このブログは、こんな人におすすめです

  • ・現在20代共働き夫婦のこれからと今までの資産状況&投資成績が知りたい人
  • ・現在20代共働き夫婦のこれからと今までの家計簿&収支が知りたい人
  • ・一つの夫婦の一生の家計のモデルケースを観察したい人
  • ・筆者の趣味を暖かい目で見てくれる人

現在支出のカテゴリー見直し中、過去投稿の
現金・カードカテゴリー/家電(分割払い)は、特別な支出/家電
現金・カードカテゴリー/端末代(分割払い)は、通信費/端末代になります

項目内容
家族構成まる夫(29歳)、妻(29)2021年結婚、猫3匹(将来の子供の予定無し)
(同居してるが別家計)夫側の父、母、弟
住居まる夫側の実家
住宅ローンの支払い有り
地域岡山県
仕事まる夫:正社員 妻:正社員
普通車1台、軽自動車1台
投資積み立てNISA(月10,000円積立+Vポイント投資)
銘柄はSBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
↓(2025年から)
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
携帯povo
妻のみ通話かけ放題→5分以内かけ放題に変更検討中
クレジットカード三井住友カード ゴールド(NL)
サブスクAmazonプライム、マネーフォワードme有料スタンダートプラン、あすけん
家計簿(1日単位)

2025/03/16〜2025/03/22までの20代共働き夫婦+猫3匹の家計簿公開[夫婦の小遣いで大出費]

2025/03/17の収支

マネーフォワードmeにおける
大項目/中項目:その日の合計金額

支出

交際費/小遣い 妻: 30,000円

交際費/小遣い まる夫: 3,220円(妻へのホワイトデー)

特別な支出/プレゼント代:776円(母へのケーキプレゼント)

支出合計:33,996円

収入

フリマ:2,328円(妻の雑貨品の売却)

収入合計:2,328円

今週は前々から言ってたお互い予約してたものが届くので小遣い大出費の一週間です🥹

2025/03/18の収支

支出

交際費/小遣い まる夫: 54,692円(プレミアムバンダイの予約商品到着)

食費/食料品:3,693円

その他/フリマ:642円(梱包材)

支出合計:59,027円

今回はまる夫のプレバンで予約していた高額商品が3品同時着弾、金額エグい😭
しかし、それぞれクオリティも凄い🤩

お互い来月以降は、自重していきます。

2025/03/20の収支

支出

食費/食料品:9,862円

保険/医療保険:5,635円

衣服・美容/その他衣服・美容:4,950円

支出合計:20,447円

収入

三井住友Vポイント:11,118円(投資信託ポイント購入、三井住友NLゴールド100万円チャレンジ含む)

収入合計:11,118円

今月は、三井住友NLゴールドカードの年間100万円以上利用で10,000ポイントの受取だったのですぐに投資信託へ変換

2025/03/21の収支

収入

フリマ:15,450円(まる夫のフィギュアを売却)

収入合計:15,450円

今月かなり小遣いを使ったのでまる夫の持っていたワンピースのフィギュアを売りました

まとめ

1週間の収入合計:28,896円

ここ最近で一番交際費の金額が大きかったです、妻も欲しかったものが買えたようだし、自分も待ち望んでいた商品が届いてくれました。

何気に少年時代から大好きだったウルトラマンのおもちゃが届いた時、自分の想像以上に感動しました🤩

残り一週間は節約を頑張ります。

RELATED POST