まる夫

皆さん、こんにちは
管理人の『まる』です

このブログは、こんな人におすすめです

  • ・現在20代共働き夫婦のこれからと今までの資産状況&投資成績が知りたい人
  • ・現在20代共働き夫婦のこれからと今までの家計簿&収支が知りたい人
  • ・一つの夫婦の一生の家計のモデルケースを観察したい人
  • ・筆者の趣味を暖かい目で見てくれる人

現在支出のカテゴリー見直し中、過去投稿の
現金・カードカテゴリー/家電(分割払い)は、特別な支出/家電
現金・カードカテゴリー/端末代(分割払い)は、通信費/端末代になります

項目内容
家族構成まる夫(29歳)、妻(29)2021年結婚、猫3匹(将来の子供の予定無し)
(同居してるが別家計)夫側の父、母、弟
住居まる夫側の実家
住宅ローンの支払い有り
地域岡山県
仕事まる夫:正社員 妻:正社員
普通車1台、軽自動車1台
投資積み立てNISA(月10,000円積立+Vポイント投資)
銘柄はSBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
↓(2025年から)
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
携帯povo
妻のみ通話かけ放題→5分以内かけ放題に変更検討中
クレジットカード三井住友カード ゴールド(NL)
サブスクAmazonプライム、マネーフォワードme有料スタンダートプラン、あすけん
家計簿(1日単位)

2024/12/15〜2024/12/21までの20代共働き夫婦+猫3匹の家計簿公開[友人の出産ラッシュ]

2024/12/15の収支

マネーフォワードmeにおける
大項目/中項目:その日の合計金額

支出

特別な支出/冠婚葬祭:6,310円(友人の出産祝い)

趣味・娯楽/嗜好品:220円

支出合計:19,814円

今回は中学の友人の出産祝いのギフトをもう一人の友人と割り勘で購入。

こういう時、中々何をあげればいいか分かりませんが雑貨屋さんでおくるみを購入。

2024/12/19の収支

支出

自動車/ガソリン:3,866円

食費/食料品:2,033円

その他/その他:1,315円

支出合計:7,214円

2024/12/20の収支

支出

保険/医療保険:5,635円

支出合計:5,635円

2024/12/21の収支

支出

特別な支出/冠婚葬祭:10,000円(友人の出産祝い)

日用品/猫:3,940円(ネコベッド)

自動車/ガソリン:3,478円

趣味・娯楽/嗜好品:2,896円(クリスマスケーキ)

食費/食料品:2,934円

食費/外食:1,500円

支出合計:24,748円

この日は、夫婦でクリスマスパーティー。ここ数年セブンイレブンのかまくらケーキ今年初めて早割予約の存在に知って10月に予約してました。

そして今週及び今月で2回目の出産祝い。
今回は夫婦共通の友人なので我が家から現金でお祝い。

まとめ

食費は年末年始に食べる食材(主につまみ類を購入)

友人の出産が重なったので冠婚葬祭費が多めです。おめでたい事だから良かったです🥰